小松菜とじゃこの中華風炒めとじゃがいものガレット

探していたカメラが見つかりました!浜松で最後にご飯を食べたお店にありましたーー。
ほっと一息です。


さて、昨日の夕食。


小松菜とちりめんじゃこの中華風炒め



とにかく野菜が食べたい!!ということで、野菜三昧の夕食に。
まずはいつものトマトコンソメスープを+ソーセージで作り。
(作り方はこちらを参照: http://d.hatena.ne.jp/dreamcat/20091020/1256017894
そして小松菜を買ってきて、ちりめんじゃこをさっと茹でたもの+にんにくで中華風の炒めものに。カルシウムたっぷりの組み合わせ!


小松菜は茎ができるだけ細いものを選びます。茎が太いと筋張っていて、こういうさっと炒めるとかさっと煮るという時にはあまり向かないと思っていて。その分弱りやすいというかぐにゃんとしやすいので、早いうちに使い切ることをおすすめします。
また、少しだけ多めの油でざっと炒めてから、スープを加えて軽く炒め煮にすると、小松菜がしゃっきりしたまま味が染みて美味しくなります。スープは最終的にお皿にうっすら残る程度ということで、本当に少し加える感じ。


ちりめんじゃこ。関東ではあまり食べないですかね?しらすは良く見かけるけど、ちりめんじゃこってあまり見ない気がする(最近近所のスーパーに並ぶようになりました)。しらすよりもしっかり乾燥させてあって、カリカリの食感が美味しいです。もちろんしらすでも大丈夫です!
じゃこ(orしらす)をさっと茹でるのは、ゴミを除くのと塩分を抜く目的があります。さっと茹でても結構塩分が残ってるので、味付けはスープで煮た後に調整する感じで。


じゃがいもとコンビーフのガレット


で、もう1つ。我が家に今キタアカリとかインカのめざめとか、やや高級系?のじゃがいもが転がっていることもあり、シンプルにガレットだ!と初挑戦してみました。
(賞味期限がやや迫っているコンビーフがあったので混ぜてしまいましたが…)


SUN CIELOにこのメニューがあって、人気メニューらしく結構シェフのお兄さんが作る機会も多く、美味しそうだなぁ、どうやって作るのかなぁと目を皿のようにして見ていたり。
とりあえずポイントとしては、(1)とにかくじゃがいもを細く切ること、と(2)あまり動かさずにじっくりじっくり焼くこと、の2つっぽい。


今回、(1)(2)とも我慢が足りない感じになってましたが(汗)、それでもカリカリしてて美味しかった。また近日中にチャレンジしたいと思います。


下には小松菜の炒め物のレシピを載せておきます。


                    • -

<材料>1人分
小松菜       1/3袋
にんにく      1/2〜1個(小さければ1個で)
ちりめんじゃこ   15g
ごま油       大さじ1/2
お湯        30cc
がらスープの素   小さじ1/2(お湯に混ぜておく)
お酒        大さじ1
砂糖        小さじ1/4くらい(なくてもいい)
塩胡椒       適量


<作り方>
1. フライパンに湯を沸かし、ちりめんじゃこを入れて10秒くらいさっと茹でてざるにあけ、水分を切っておく。小松菜は洗って5cm幅くらいに切る。茎と葉を分けておく。にんにくは細かめのみじん切り。
2. フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火で熱する。香りが出たらちりめんじゃこを入れて中火で炒める。多少カリカリになってきたら、小松菜の茎の部分を入れて油がまわるように炒め、葉を加えてざっと炒める。
3. 酒と湯+がらスープの素を一気に加え、やや強めの中火にして煮立たせる。そのまま、時々混ぜつつ水分が少し残る程度まで炒め煮にしたら、最後に砂糖、塩胡椒で調味して完成。